こんにちは、むらりんです。
こちらの記事では、うみハマvol.4に出展した時のレポートをしていきます。
イベント情報
イベント名 | うみハマvol.4 |
日時 | 2025年2月8日(土)~9日(日)10:00-17:00 |
参加した日 | 2025年2月8日(土)、9日(日)の両日10:00-17:00 |
会場 | ヨドコウさくらスタジアム1Fラウンジ |
運営さHP:https://umihama.net/
運営さんX:https://x.com/shinkaiumihama
運営さんインスタ:https://www.instagram.com/shinkaiumihama
感想
当日の様子

いつもSNSで見ている方々がいっぱいいて緊張いたしました。推しの作家さんにも会えました!
今回は初参加ということで、「稚魚ブース」という机半分のブースで参加しました。
嬉しかったこと
今回は深海がテーマということで、深海好きさんとマニアックを共有したいと思い、「深海のタコ&イカフレークシール」という、超マニアック商品を作って持参しました。
↓


まぁ、作ったものの、「ちょっとマニアックすぎたかな…。」と思っていたのですが、さすが深海生物好きが集まるイベント!意外とお手に取っていただき嬉しかったです。
反省
緊張してしまい、接客が上手にできなかったことを少し反省しました。
前回のうみたかマルシェが人生初めての対面販売だったのですが、その時は友だちと一緒に参加していました。その友だちがお話上手なので、無意識に頼っていたようで、今回はいきなり一人になり人見知りを爆発させてしまいました(;’∀’)
でも、うみハマは2日連続参加なので、二日目は大分緊張もほぐれて楽しめました。
今回のNo.1商品★
今回の一番人気は、うみたかマルシェに引き続き「深海生物のフレークシール」でした!!ありがとうございました!


その他
前入りして「海遊館」に遊びにいった
うみハマ開催日の前日に前入りして、ずっと行きたかった「海遊館」に行ってきました!
↓
海遊館きた🦈
— 海洋楽部|海のシール屋さん🐟 (@kaiyogakubu2024) February 7, 2025
平日でも混んでるんですね_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/XioOpqjkOR
スケールがデカくて本当に楽しめました。結構お一人様も多くて、私も結構長時間居座りましたよ。
今回の海遊館の一番のお気に入りは、ワモンアザラシちゃんですかね。
↓

ゆるくて癒された~。
他にもたくさん海洋生物がいましたね。






泊まったホテル
今回は、ダイワロイネット境東というホテルに前泊含めて2泊しました。
水族館に遊びに行ってる暇があった割には、前日の夜にホテルで作業をするという…。
↓
往生際悪く、ビジネスホテルでうみハマ用の在庫作りしております🥱 pic.twitter.com/hAxdAjm96E
— 海洋楽部|海のシール屋さん🐟 (@kaiyogakubu2024) February 7, 2025
ホテルのお部屋綺麗で良かったです。
ホテルの最寄り駅は境東駅。会場のヨドコウ桜スタジアムの最寄駅の鶴ケ丘駅まで電車で20~30分でした。
まとめ
うみハマも楽しかったですし、そしてめっちゃ大阪好きになりました!
大阪は今までほとんど行ったことがなかったのですが、新幹線で2時間なので改めて観光に行きたいと思いました。